top of page

11月13日 第52回瞑想会

  • 執筆者の写真: マインドフルネス瞑想会 松山道後
    マインドフルネス瞑想会 松山道後
  • 2024年11月27日
  • 読了時間: 2分

スタッフの宮里です。先日行われた瞑想会のご報告をさせていただきます。

参加者は20名(スタッフ込み)でした。ご参加だいた皆様,お疲れ様でした。


瞑想はボディスキャン瞑想が行われました。

今回初めて,宮里がインストラクターを務めさせていただきました。

インストラクターとしての所感と今回の瞑想体験について,以下に書かせていただきます。


これまで伊藤先生や伊藤先生の研究室で学ぶ学生さんとの瞑想で教示させていただくことはあったのですが,ここまで多くの方に教示をすることがなく,会が始まってからも緊張が肩や腕のこわばりとして表れていました。

瞑想中は教示で言う言葉や時間配分,参加者の方の様子を気にして,多くの時間をdoing modeになっている中で,束の間身体感覚を体感する...と慌ただしく過ごしていました。


瞑想が終わり,感想を伺う時間では,皆さまが今回の瞑想で気づかれたことや体験を共有いただき,「なんとか瞑想を一緒に実践してもらえたな」とほっとしました。同時に,私への温かなメッセージもいただき,コンパッションに溢れた場を皆さまに作っていただいたな,と感謝の気持ちです。


改めて,ご参加の皆さまありがとうございました。

引き続き,どうぞよろしくお願いいたします。


宮里



愛媛旅行での写真その2です。秋晴れの空に瀬戸内海が映える良い日でした!この写真だと半分アスファルトですが..笑


 
 
 

最新記事

すべて表示
4月16日 第62回瞑想会

スタッフの若森です。第62回瞑想会の報告をさせていただきます。 参加者は13名(スタッフ込み)でした。参加された皆様、お疲れさまでした。 瞑想は『手動瞑想』,『歩行瞑想』を行いました。 次に私の感想を述べさせていただきます。...

 
 
 

Bình luận


記事: Blog2_Post

©2022 by 松山道後マインドフルネス瞑想会。Wix.com で作成されました。

bottom of page