top of page
  • 執筆者の写真マインドフルネス瞑想会 松山道後

7月20日(水)第2回瞑想会報告


スタッフの東江です。第2回瞑想会の報告と感想を述べさせて頂きます。

今回の参加者は、41名(スタッフ込み)でした。ご参加の皆様、お疲れさまでした。



次に、私の感想です。

私は今回2回目の瞑想会参加になるのですが、前回は瞑想を行ったときに体がしびれたり、首が痛くなったりして、そのことにばかり注意が向き、まったく集中できませんでした。

しかし、今回の瞑想では、少しですが首の痛みや体のしびれにとらわれずに瞑想をすることができました。


瞑想が始まってから数十分ぐらい経ち、体がしびれたり、首の周辺が痛くなったりしてきたときに、「また、痛くなってる。なんでこんなに痛くなるんだろう。」や「どうすれば痛みがなくなるのかなあ。」というような痛みに関することばかりを考えてしまいそうになりました。その時に、「痛みが出てきたらそれをなくそうとするのではなく、痛みと距離をとる」という痛みとの付き合い方について先生が言っていたのを思い出し、痛みをなくそうとせず、ただ観察してみようと思いました。すると、さっきまでの「痛みはなくさないといけない」という考えがなくなり、少し気持ちが楽になりました。それと同時に今まで私はこんなに痛みにとらわれていたんだということに気づきました。


痛みが出てきたときにはそれをなくそうとせず、ただ距離をとってみるという痛みとの付き合い方を知り、それを実際にやってみたことで自分自身の思考習慣に気づくことができたのでそれを日常生活でも行えるようにしていきたいと思いました。


今回の瞑想では自分自身の思考に気づいたことで、新しい自分を知ることができていい経験をしたなと思いました。








閲覧数:56回0件のコメント

最新記事

すべて表示

2月21日第35回瞑想会報告

スタッフの平井です。第35回瞑想会報告、感想を述べさせていただきます。 まず活動報告です。 今回は『ストレッチ瞑想』を行いました。17名(スタッフ込み)の方に参加していただきました。ご参加いただいた皆様、お疲れさまでした。 次に私の感想です。 普段の柔軟体操では、伸ばしている部位や動かしている部位だけに意識をむけていますが、今回の瞑想では、動かしていない部分の感覚にも意識をむけました。左右での感覚

記事: Blog2_Post
bottom of page